2018/11/12
自動運転バスに乗る
みなさんこんにちは、M支援員です。
先週、機会があって「自動運転バス」に乗りました。
伊那市HP:道の駅を拠点とした自動運転実証実験
伊那市長谷の道の駅南アルプスむら長谷を中心に、
長谷地区に設定した路線で乗車体験ができます。

国土交通省と伊那市などが取り組む、
自動運転サービスの実証実験とのことです。
乗車は有償で、専用のカードを購入します。

車内は、いろんな実験器具などがあって、
説明もなくてよくわかりませんでしたが、
モニターなどもあるので飽きません。

乗降場所にもよりますが、
最大1時間半くらいの乗車となります。
ご興味ある方は、今月中の実施ですので、
ぜひお申し込みください。
伊那市HP:道の駅を拠点とした自動運転実証実験
--------
伊那市への移住・定住については、ぜひ
伊那市移住応援サイト「伊那に住む」 をご覧ください。
先週、機会があって「自動運転バス」に乗りました。
伊那市HP:道の駅を拠点とした自動運転実証実験
伊那市長谷の道の駅南アルプスむら長谷を中心に、
長谷地区に設定した路線で乗車体験ができます。

国土交通省と伊那市などが取り組む、
自動運転サービスの実証実験とのことです。
乗車は有償で、専用のカードを購入します。

車内は、いろんな実験器具などがあって、
説明もなくてよくわかりませんでしたが、
モニターなどもあるので飽きません。

乗降場所にもよりますが、
最大1時間半くらいの乗車となります。
ご興味ある方は、今月中の実施ですので、
ぜひお申し込みください。
伊那市HP:道の駅を拠点とした自動運転実証実験
--------
伊那市への移住・定住については、ぜひ
伊那市移住応援サイト「伊那に住む」 をご覧ください。