みなさんこんにちは、M支援員です。

一日の気温差が20度近くになるこの頃、

花粉もあわせて体調管理はなかなか大変です。


本日はブログに関するお知らせがあります。




約1年にわたり更新してきたこのブログですが、

この記事で終了します。


理由としては、わたしが相談窓口を

離れることになったためです。

伊那市との契約が終了となりました。


当窓口については今後も継続しますので、

ぜひお気軽におたずねください。

今までありがとうございました。


--------

伊那市への移住・定住については、ぜひ

伊那市移住応援サイト「伊那に住む」 をご覧ください。


みなさんこんにちは、M支援員です。



写真は少し前の雪の日に撮ったものです。


伊那市で暮らす、という場合に、

どのような生活をしているのか。

田舎暮らしといったキーワードもありますが、

伊那市は人口7万人弱の地方都市

中心部はコンビニやスーパーなども多数あります。

学校や病院といった施設も多いので、

暮らしやすい小さな町といったところです。


ちなみに、伊那市役所の標高が632m。

中心市街地はおよそ600~700m、

さらに900mくらいまで集落が広がっています。

千葉県や沖縄県だと、標高600mの場所はありませんし、

たとえば東京の高尾山ですら600mに届きませんので、

標高だけ見るとずいぶん高いところになります。


こういうのは、実際に現地を見ることで、

だんだんわかってきますし、

いろいろな人と話すことでもイメージできます。

ぜひ、伊那市にお気軽においでください。


--------

伊那市への移住・定住については、ぜひ

伊那市移住応援サイト「伊那に住む」 をご覧ください。


みなさんこんにちは、M支援員です。

3月10日にBSテレ東で放送された

旅スルおつかれ様・ハーフタイムツアーズ

「特別編 長野県伊那市の魅力を大公開!」、

YouTubeに公開されました。




昨年10月の放送の再編集版ですが、

かなり見ごたえのあるものになっています。

改めて、ご覧いただけたら幸いです。




とくに、伊那市の特徴として「教育」を取り上げ、

伊那小学校の林校長や、長谷中学校の高木校長へ

インタビューしているところは、

わたしの考えともマッチするところが多いです。





(前回は時間の都合でカットされてしまいましたが…)

ほかにも、多くの方が登場しますので、

一度ご覧になってみてください。

単なる観光案内と違った面白さがあります。


--------

伊那市への移住・定住については、ぜひ

伊那市移住応援サイト「伊那に住む」 をご覧ください。


みなさんこんにちは、M支援員です。

3月末のイベントのお知らせです。


「伊那へようこそ伊住交流会!」
3/29(金)19時~ ココンダ
(伊那市西町、伊那バスターミナル前)
参加費:3,500円(アルコール無3,000円)
参加申込など詳しくは、
伊那市移住・定住相談窓口まで


伊那市の移住者、移住を考える方などが

参加できる交流会です。ご希望の方は、

お気軽に当窓口までお申し込みください。


--------

伊那市への移住・定住については、ぜひ

伊那市移住応援サイト「伊那に住む」 をご覧ください。

タグ :交流会西町

みなさんこんにちは、M支援員です。

きのう(3/14)、地域おこし協力隊の報告会と、

3年間の委嘱を終了する「ふらっとたかとお城下町」の

卒業報告会が高遠町「やますそ」でありました。

地域の方も大勢聴講に来られました。




今回、跡見学園女子大学の学生さんたちが

高遠で行ったフィールドワークの報告会もあり、

盛りだくさんの内容でした。

お越しいただいた方、ありがとうございました。






毎月の報告会も、無事開催されました。




--------

伊那市への移住・定住については、ぜひ

伊那市移住応援サイト「伊那に住む」 をご覧ください。


みなさんこんにちは、M支援員です。

少し前のイベントですが、2月3日に東京であった

「地域の魅力発信!移住交流フェア」の

オープニングムービーが公開されました。

会場で流れたときには、結構感動しました。





伊那市と、北九州市、西条市それぞれへ

移住した家族が紹介されています。





鳩吹公園や伊那小学校などが登場します。

ぜひご覧ください。


--------

伊那市への移住・定住については、ぜひ

伊那市移住応援サイト「伊那に住む」 をご覧ください。


みなさんこんにちは、M支援員です。



こんな高いところから街を見るのはなかなか…。

3/2に大阪・あべのハルカスで、

山梨県・長野県合同の移住セミナーに参加しました。



両県の自治体などが集まっての相談会です。



伊那市も、いつも通りのブースでした。

大阪では知名度が低いので、地道にPRです。





移住者の話などもあり、来場者のみなさんも

しっかり相談されていました。


--------

伊那市への移住・定住については、ぜひ

伊那市移住応援サイト「伊那に住む」 をご覧ください。


みなさんこんにちは、M支援員です。

東京だけではなく、大阪と名古屋にも

長野県の移住に関する相談員がいます。

わたしたちもこちらと連携して相談を受けています。

観光情報も多数ありますので、

お気軽にお寄りください。






長野県大阪移住・交流サポートデスク
各線大阪(梅田)駅前 大阪駅前第1ビル8F
長野県大阪観光情報センター内
電話番号:06-6341-7006
メールアドレス:osaka-ijudesk@pref.nagano.lg.jp
受付時間:9時30分~17時(月曜日~金曜日)






長野県名古屋移住・交流サポートデスク
地下鉄栄駅すぐ 久屋中日ビル4F
電話番号:052-251-1441
メールアドレス:nagoya-ijudesk@pref.nagano.lg.jp
受付時間:9時30分~17時(月曜日~金曜日)


県の相談窓口については、楽園信州HPをご覧ください。
https://www.rakuen-shinsyu.jp/modules/reception/


--------

伊那市への移住・定住については、ぜひ

伊那市移住応援サイト「伊那に住む」 をご覧ください。


みなさんこんにちは、M支援員です。



先日高遠町支所に行ったら、

かわいいパンフレットがありました。

伊那市商工会が作った、

高遠・長谷地区の食事ができるお店紹介です。


伊那市街地から離れているので、

お店も探しにくかったりしますが、

近隣で見かけましたらぜひ手に取ってみてください。



--------

伊那市への移住・定住については、ぜひ

伊那市移住応援サイト「伊那に住む」 をご覧ください。


みなさんこんにちは、M支援員です。

毎年4月に開催される、

高遠さくら祭りが近づいてきました。

開花状況など、伊那市観光協会のHPで

見ることができます。



信州伊那高遠さくら祭り
さくら祭り:4月1日3月23日~4月30日
(見頃:4月上旬~中旬)

https://takato-inacity.jp/h31/

--------

伊那市への移住・定住については、ぜひ

伊那市移住応援サイト「伊那に住む」 をご覧ください。


< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
M-Ina
M-Ina
伊那市移住HP「伊那に住む」
【なまえ:M支援員】
★伊那市移住・定住相談窓口の中の人です。
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8